第4回SPring-8先端利用技術ワークショップ
~明日(あす)をひらくSPring-8発イノベーション~
大型放射光施設SPring-8では、新成長戦略~「元気な日本」復活のシナリオ~(2010年6月18日 閣議決定)に呼応する形で、2011B期より共用ビームライン重点研究課題において「重点グリーン/ライフ・イノベーション推進領域」を指定し、SPring-8での利活用の重点的支援を行い、我が国におけるグリーン・イノベーションによる環境・エネルギー大国戦略、ライフ・イノベーションによる健康大国戦略に応えてまいりました。
本領域指定は2013B期を以って終了しましたが、引き続き、総合科学技術会議で策定された「科学技術インベーション総合戦略~新次元日本創造への挑戦~」(2013年6月7日)を踏まえ、2014A期から2015B期までの間、「スマート放射光活用重点イノベーション戦略推進領域」を指定し、継続的な運用を行なってまいりました。
同領域指定の終了を期に本ワークショップを開催し、ここでこれら領域から創出された成果の中でも優れた研究に対して、研究者ご自身による講演を行っていただきます。
本領域指定は2013B期を以って終了しましたが、引き続き、総合科学技術会議で策定された「科学技術インベーション総合戦略~新次元日本創造への挑戦~」(2013年6月7日)を踏まえ、2014A期から2015B期までの間、「スマート放射光活用重点イノベーション戦略推進領域」を指定し、継続的な運用を行なってまいりました。
同領域指定の終了を期に本ワークショップを開催し、ここでこれら領域から創出された成果の中でも優れた研究に対して、研究者ご自身による講演を行っていただきます。
開催日時
2016年6月7日(火)10:20~15:50
会場
キャンパスプラザ京都(京都駅前) 5階 第1講義室
〒600-8216
京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939
京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」下車。徒歩5分。
http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access
参加費
無料
参加登録
以下の情報を入力して、こちらjasri-event@spring8.or.jp(第4回SPring-8先端利用技術ワークショップ事務局)まで送信をお願いします。
所属機関名 :
プログラム
こちらをご覧ください。
主催
(公財)高輝度光科学研究センター (JASRI)
問合せ先
(公財)高輝度光科学研究センター(JASRI) 利用推進部普及啓発課
TEL:0791-58-2785
FAX:0791-58-2786
Email:jasri-event@spring8.or.jp
詳細は 第4回SPring-8先端利用技術ワークショップをご覧ください。