平成27年度ソフトマター中性子散乱研究会
開催日時
2016年3月22日(火) 10:00~16:50
場所
エッサム神田ホール401会議室
〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-2-2
Tel: 03-3254-8787
JR神田駅北口 徒歩1分
東京メトロ銀座線 神田駅 3出口前
参加費
参加費は無料ですが、資料代として¥5,000いただきます。
なお、中性子産業利用推進協議会の会員の方と大学、研究機関の方は無料です。それ以外の方は事務局までご相談ください。資料代は当日徴収いたします。
協議会参加の企業・団体については中性子産業利用推進協議会のホームページ でご確認ください。
申込方法
下記の内容をご記入のうえ、メールでお申し込みください。
——————————————–
(1) お名前
(2) ご所属
(3) ご連絡先 (電話番号、メールアドレス)
(4) 交流会に 参加する / 参加しない
*交流会への参加を当日キャンセルされた場合、会費をいただきますのでご了承ください。
——————————————–
【申込み、問い合わせ先】
中性子産業利用推進協議会
事務局 大内薫
Email: info@j-neutron.com
交流会
神田駅近くの「ワインホール130」で交流会を開催します。講演者と参加者のざっくばらんな意見の交換の場になりますので、是非ご参加ください。参加希望者は1月15日(金)までに登録してください。参加費は当日いただきます。なお、当日キャンセルされた場合には参加費をいただきます。
会費: | ¥2,000(領収書を発行します) |
時間: | 17:10~19:10 |
会場: | ワインホール130 〒101-0047 東京都千代田区内神田3-18-8 ナルミビル4F |
テーマ
量子ビームによるイメージング産業への応用
プログラム
10:00 – 10:05 | 開会挨拶 | 研究会主査 竹中幹人 (京都大学) |
10:05 – 10:20 | J-PARC/MLFの概要と中性子の産業利用 | 林眞琴 (茨城県) |
【チュートリアル】 | ||
10:20 – 11:05 | X線によるイメージング | 矢代航 (東北大学) |
11:05 – 11:50 | TEMによるソフトマターの構造解析 | 堀内伸 (産総研) |
11:50 – 13:00 | 昼食 | |
13:00 – 13:45 | 中性子イメージング | 篠原武尚 (J-PARCセンター) |
13:45 – 14:30 | コヒーレントX線イメージング | 西野吉則 (北海道大学) |
14:30 – 15:00 | GISAXS-CT | 小川紘樹 (京都大学) |
15:00 – 15:10 | 休憩 | |
【産業応用】 | ||
15:15 – 15:45 | X線イメージング法によるタイヤの摩耗の研究 | 網野直也 (横浜ゴム) |
15:45 – 16:15 | SANS/SAXSによるフェノール樹脂の構造解析 | 伊藤廉 (ミルボン) |
16:15 – 16:45 | X線CTによる樹脂架橋発泡体の気泡構造評価 | 立石純一郎 (アシックス) |
16:45 – 16:50 | 閉会挨拶&お知らせ | 峯村哲郎 (茨城県) |
主催
中性子産業利用推進協議会
茨城県中性子利用促進研究会
総合科学研究機構 東海事業センター (CROSS東海)
J-PARC/MLF利用者懇談会
共催
フロンティアソフトマター開発産学連合ビームライン