第15回「物質の構造と機能」

HOME » イベント » ワークショップ » 第15回「物質の構造と機能」
イベントを読み込み中

このイベントは終了しました。

第15回「物質の構造と機能」

開催日:

2015/9/7 (月) ~ 2015/9/8 (火)
CROSS

Workshop: CROSSroads of Users and J-PARC
第15回「物質の構造と機能」

物質科学研究において、対象とする系の構造を知ることはもっとも基本的なことであり、そこで得られた成果が、研究全体の重要な基盤となっています。MLFにおいても粉末および単結晶の構造解析装置が稼働しており、現在、その成果が着実に挙がってきていますが、第15回となる今回は、BL-18(千手)および、BL-08 (SuperHRPD)を中心にしながら、他の装置での研究をも視野に入れて、広い意味での結晶および磁気構造研究に焦点を当てます。そこでは、中性子ビームを用いた「物質の構造と機能」に関する研究手法の拡大や具体的活用法、成果例について議論を進め、成果のさらなる積み上げにつなげていきたいとと考えております。
つきましては以下の要領にて開催を予定しておりますので、該当分野に興味をお持ちの方のご参加をお待ちしております。

開催日

2015年9月7日(月)~8日(火)

場所

いばらき量子ビーム研究センター B101会議室

シャトルバス(JR東海駅~いばらき量子ビーム研究センター・JAEA)にはご乗車できませんのでご注意ください。
東海駅からは、タクシーまたは東海村路線バス(茨城交通)をご利用ください。

参加費

無料

使用言語

日本語

申込方法

以下のフォームからお申し込みください。

プログラム (8月20日現在)

こちら をご覧ください。 [PDF: 186KB]

懇親会

日時: 9月7日(月) 18:30~
会場: トラットリアパラン
茨城県那珂郡東海村白方443-1
029-282-0406
会費: ¥5,500
*会場等は変更になる可能性があります。
*バス送迎はありません。
*IQBRCより会場まで徒歩約10分となります。
*懇親会の出欠を変更したい場合、前日(9/6)までにご連絡ください。

宿泊

J-PARCのユーザー用宿泊施設(東海ドミトリー) をご利用いただけます。費用は一泊¥2,500です。ご利用の際はユーザー登録手続きが必要になります。

研究会世話人

佐藤正俊(代表)、中尾朗子、宗像孝司、花島隆泰、茂吉武人(以上CROSS)、
大原高志(JAEA J-PARC)、鬼柳亮嗣(JAEA J-PARC)、神山崇(KEK J-PARC)、
鳥居周輝(KEK J-PARC)

問い合わせ先

一般財団法人 総合科学研究機構 東海事業センター
研究会事務局
Email : workshop15@cross.or.jp

主催

一般財団法人 総合科学研究機構 東海事業センター (CROSS東海)
(J-PARC特定中性子線施設・登録施設利用促進機関)

共催

J-PARCセンター(JAEA/KEK)

協賛

日本中性子科学会
物質構造科学研究所

一般財団法人 総合科学研究機構(CROSS)中性子科学センター

いばらき量子ビーム研究センター(IQBRC) B101大会議室

白方162-1
那珂郡東海村, 茨城県 319-1106 Japan

このイベントは終了しました。

第15回「物質の構造と機能」

2015/9/7 (月) ~ 2015/9/8 (火)
CROSS

Categories:

一般財団法人 総合科学研究機構(CROSS)中性子科学センター

いばらき量子ビーム研究センター(IQBRC) B101大会議室

白方162-1
那珂郡東海村, 茨城県 319-1106 Japan