概要
最先端の学術研究とその成果の産業応用の推進による産業発展への貢献はSPring-8の重要なミッションであり、現在、広い産業分野で活用されています。
本報告会は、SPring-8の産業利用成果の情報発信による産業界における放射光の有用性の広報および産業界ユーザーの相互交流を目的として、JASRI、サンビーム、兵庫県、豊田中研が合同で開催しています。開催形態は各団体の年次成果報告会のジョイント構成で行っています。
今回は、従来の口頭発表形式およびポスターセッションの成果報告に加え、主催機関および参加者でSPring-8の産業利用の今までを振り返りさらにその将来について議論するパネルディスカッションを設けます。
また兵庫県が主体となり実施する「ひょうごSPring-8賞」の受賞講演もあわせて行う予定です。
主催
産業用専用ビームライン建設利用共同体(サンビーム)
兵庫県
(株)豊田中央研究所
高輝度光科学研究センター(JASRI)
SPring-8利用推進協議会
後援
理化学研究所 放射光科学研究センター
SPring-8ユーザー協同体(SPRUC)
フロンティアソフトマター開発専用ビームライン産学連合体(FSBL)
(一財)総合科学研究機構(CROSS)
(一財)高度情報科学技術研究機構(RIST)
中性子産業利用推進協議会(IUSNA)
あいちシンクロトロン光センター
佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター